予防接種

持参していただくもの

  • 保険証
  • 乳幼児受給者証
  • 母子手帳
  • 各ワクチンの予診票(公費助成券)

定期接種

※助成券があれば公費(無料)で接種できます。
(助成券は対象の有効期限を越えると使用できず、接種費用は自己負担となりますのでご注意ください。)

*ロタウイルス

《対象》

ロタリックス(1価)は生後24週までに2回、ロタテック(5価)は生後32週までに3回、生ワクチンを飲みます。初回は14週6日までに始めて、4週以上の間隔をあけます。

※当院での取り扱いは、基本的にロタリックス(2回接種)です。他院でロタテック(3回接種)を途中まで接種済みの方は、電話でお問い合わせください。

*ヒブ(インフルエンザ桿菌)

《対象》

生後2か月から開始。4~8週間隔で3回接種します。
7か月以上後に4回目を追加接種して完了です。

*肺炎球菌

《対象》

生後2か月から開始。 4~8週間隔で3回接種します。
2か月以上後、標準的には1歳から1歳半に4回目を接種して完了です。

*B型肝炎

《対象》

生後2か月から摂取できます。
初回から4週以上あけて2回目、さらに20-24週あけて3回目が標準的な方法です。

*4種混合

《対象》

生後2か月から開始。3~8週間隔で3回接種します。
6か月以上後、標準的には1歳~1歳6か月に4回目を接種して完了です。

*麻疹・風疹(MR)

《対象》

1歳から2歳に初回接種をします。
2期は小学校入学前の1年間に行います。

*水痘

《対象》

1歳から3歳までに2回接種をします。
2回目は初回から3か月以上、標準的には6か月から1年あけます。

*日本脳炎

《対象》

生後6か月から7歳半まで接種可能です。
標準的には3歳で2回(1から4週間隔)、その後に6か月以上あけて4歳頃に1回接種します。
9歳から12歳に第2期の接種を追加します。

※以下の期間に該当する方は、積極的接種勧奨の差し控えがあり、特例措置として無料接種が可能です。

  • 平成7年4月2日〜平成19年4月1日生まれの方で、20歳未満の方
  • 平成19年4月2日〜平成21年10月1日生まれで、平成22年3月31日までに日本脳炎第1期の接種が完了していない方で、6ヶ月〜90ヶ月または9 歳〜13歳未満の方

詳しくは、電話でお問い合わせください。

*2種混合

《対象》

11歳以上13歳未満に1回接種します。

*子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス)

《対象》

小学6年生~高校1年生相当の女性を対象とします。

シルガード9 (9価ワクチン) / ガーダシル (4価ワクチン) / サーバリックス (2価ワクチン) がありますが、当院での取り扱いは、原則としてシルガード9です。

  • シルガード9:合計2回 または 3回 接種します。
  • 2回接種(15歳になるまでに接種を始めた場合):1回目の接種から6か月目以降に(5か月以上空けて)2回目を接種します。
  • 3回接種(15歳になってから接種を始めた場合):1回目の接種から 2か月目以降に (1か月以上空けて) 2回目、2回目の接種から4か月目以降に (3か月以上空けて) 3回目を接種します。
  • ガーダシル / サーバリックスを途中まで接種済みの方は、電話でお問い合わせください。
  • 当院では、キャッチアップ接種も対応しております。
    (キャッチアップ接種:平成9年4月2日~平成19年4月1日までの間に生まれた女性で、HPVワクチン接種の積極的勧奨差し控えのために接種機会を逃した方を対象)
  • ご予約前に、厚生労働省からの説明パンフレットをお読みください。
  • 副反応等への疑問点がある際には、接種前に医師に申し出て下さい。
  • 仙台市以外に在住の方は、各自治体から予防接種助成券を受け取る必要があります(仙台市在住の方は、当院に助成券を準備しております)。

任意接種

*インフルエンザ

3,500円/回

《対象》

13歳以上:1回接種
6ヶ月~13歳未満:2回接種 (2回接種は 2-4週間の間隔を空けて)

  • 予診票をあらかじめ記入してお持ちいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
  • ワクチン接種時の診察や処方(副反応に備えた解熱剤処方も含む)は、原則、お断りさせていただきます。

*おたふくかぜ

仙台市居住の1歳以上3歳未満の方:2,500円
上記以外の居住および年齢の方:7,000円(税込)

《対象》

1歳から接種できます。MRワクチンと同様に1歳頃と5-6歳の2回接種が薦められています。